ほっかいどうデータベース

第16回ニトリレディス 前夜祭・プロアマ大会に豪華162人が集結

プロアマのスタートでガッツポーズ。左から岩沙弘道三井不動産相談役、櫻井心那プロ、押味至一鹿島建設会長、齋藤充NIPPON EXPRESSホールディングス会長、似鳥会長

北海道の地域に密着。今年は道南で開催

 第16回「ニトリレディスゴルフトーナメント」(賞金総額1億円)が、8月28日〜31日の4日間にわたり、北海道カントリークラブ大沼コース(亀田郡七飯町)で開催された。

 ニトリホールディングス(本社・札幌市、似鳥昭雄会長兼CEO)が〝創業の地、北海道をより明るく元気に〟という熱い思いで2010年にスタートした同トーナメントは、道内各地で行う数多くの北海道支援事業の一環だ。今やJLPGAツアーを代表するビッグトーナメントとして定着し、これまで世界のメジャー大会で活躍する多くの選手たちを送り出してきた。

 25年JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)ツアー23戦目となる今年の大会も総勢120人の人気選手が出場。華やかで熱い戦いが繰り広げられた。 

 ニトリ所属選手の〝チームニトリ〟からは9人が参戦。小祝さくらプロがケガで欠場となったものの、今季もツアーで勝利を挙げている永峰咲希、佐藤心結、櫻井心那プロらも参戦、大会を盛り上げた。  

今年も大盛況。豪華メンバーが全国から集結

 一方、本大会に引けを取らない豪華メンバーが一堂に会するのが、プロアマ大会とその前夜祭だ。 

 26日夕刻に函館大沼プリンスホテルで開宴した前夜祭には〝似鳥人脈〟の広さを象徴し、初参加の25人を含む162人が参加。道内外の経済界、スポーツ・芸能界を代表するそうそうたるメンバーが全国から参集した。

 その一部を紹介すると、経済界からは、岡藤正広伊藤忠商事会長CEO、芝田浩二ANAホールディングス社長、野本弘文東急会長、芳井敬一大和ハウス工業会長、吉田憲一郎ソニーグループ会長、磯崎功典キリンホールディングス会長CEO、三木谷浩史楽天グループ会長兼社長、押味至一鹿島建設会長、宮川潤一ソフトバンク社長執行役員兼CEO、兵頭誠之住友商事会長、永井浩二野村ホールディングス会長、時田隆仁富士通社長CEO、髙木勇輔OICグループ社長、宮内義彦オリックスシニア・チェアマン(ニトリホールディングス社外取締役)ら日本を代表する経済人が参加。

 道内からも大泉潤函館市長、安田光春北洋銀行会長、大谷喜一アインホールディングス社長、大谷正則伊藤組土建社長らが顔を揃えた。

 また、芸能・スポーツ界からは歌手の川中美幸さん、俳優の里見浩太朗さん、高島礼子さん、元プロ野球名選手の佐々木主浩さんら、多彩で華々しい顔ぶれ。それぞれが交流を深める貴重な機会ともなっている。

 主催者挨拶で似鳥会長兼CEOは「今年も全国から多くの皆さんにお越しいただき感謝します。ニトリレディスも16回を迎え、今年の開催を友達でもある西武の後藤会長にお願いしたところ、全社を挙げて歓迎したいと言っていただき、雄大な道南の名門コース、北海道カントリークラブで開催することができました。これからも20回、30回と大会を続けていきたい」と開会を宣言した。

 乾杯の発声をした後藤高志西武ホールディングス会長兼CEOは「伝統と格式ある大会の開催コースに選んでいただき大変光栄です。今夏の高温少雨のために夜中の3時から水を撒き、コースコンディションを仕上げました。また全国からエース級のスタッフを集結させ〝オールプリンス〟で大会運営に対応しています」と歓迎した。

 また、日本女子プロゴルフ協会を代表して小林浩美会長が「ニトリレディスは早くから世界のメジャー大会に準ずる4日間開催に取り組むなど、日本選手が世界に羽ばたく礎になった。今やニトリさんの海外進出に匹敵する活躍ぶりです。これからもご支援ください」と感謝の意を表した。

 翌27日のプロアマ大会には、40組120人が参加(参加者詳細は下記一覧表を参照)。似鳥会長がスタートホールで各組の参加者を見送るなど、終始和やかムード。

 また本戦では、鈴木愛プロが通算12アンダーの大逆転でツアー21勝目を飾り、ニトリによる北海道のゴルフの祭典は今年も盛況で幕を閉じた。

【プロアマ大会の主な参加者】 ※個人は敬称略、企業名順不同

水野泰三アルペン会長、角田克朝日新聞社社長、大塚達也アース製薬会長、小路明善アサヒグループホールディングス会長、井澤武尚井澤金属会長、井澤祥子井澤金属井澤様令夫人、岡藤正広伊藤忠商事会長CEO、兼井雅史飯田グループホールディングス取締役、芝田浩二ANAホールディングス社長、三木正浩エービーシー・マート最高顧問、森博貴LDHJAPANFounder、宮田知秀ENEOSホールディングス社長執行役員、劉勇L-Kメディカル社長、佐々木主浩エスアール・コーポレーション野球解説者、宮内義彦ニトリホールディングス社外取締役(オリックスシニア・チェアマン)、加来正年王子ホールディングス会長、山田義仁オムロン会長・議長、二宮涼太郎オーケー社長、髙木勇輔OICグループ社長、塚本勲加賀電子会長、押味至一鹿島建設会長、河端真一学究社会長兼代表執行役CEO、磯崎功典キリンホールディングス会長CEO、梁昭賢Galanz(ギャランツ)Group董事長、梁恵強Galanz(ギャランツ)Group副董事長、弦哲也弦音楽企画作曲家、紅村康京王電鉄会長、襟川陽一コーエーテクモホールディングス会長、高木邦格国際医療福祉大学理事長、小林一俊コーセー社長、疋田直太郎コーナン商事社長、寺田和正サマンサグローバルブランディングアンドリサーチインスティチュート社長、時松浩サッポロホールディングス社長、播野裕史サーフビバレッジ会長、里見浩太朗里見プロモーション俳優、金田凖三愛オブリ会長、迫本淳一松竹会長、髙橋広行JTB会長、坂井徹JPホールディングス社長、天野篤順天堂大学医学部附属順天堂医院特任教授、村石久二スターツコーポレーション会長、山﨑良子駿河台学園理事長、兵頭誠之住友商事会長、後藤高志西武ホールディングス会長兼CEO、里見治セガサミーホールディングス会長、久野義博全国介護事業者政治連盟会長、栢木伊久二ALSOKグループCOO社長執行役員、吉田憲一郎ソニーグループ会長、宮川潤一ソフトバンク社長執行役員兼CEO、下代博ダイフク社長、山村輝治ダスキン顧問、中田誠司大和証券グループ本社会長兼執行役、鈴木茂晴大和証券グループ本社名誉顧問、芳井敬一大和ハウス工業会長、田端晃田端綜合法律事務所所長弁護士、内川哲茂帝人社長執行役員、河野貴輝ティーケーピー社長、吉次弘志テレビ東京ホールディングス社長、佐々木卓TBSホールディングス会長、東尾理子TGP理事長、多田憲之東映会長、田村信也TOTO社長執行役員、高坂俊之東急エージェンシー社長執行役員、野本弘文東急会長、安藤久佳ニトリホールディングス社外取締役(東京中小企業投資育成社長)、長谷部剛日本経済新聞社社長、清水博日本生命保険会長、樋口久子日本女子プロゴルフ協会顧問、小林浩美日本女子プロゴルフ協会会長、齋藤充NIPPONEXPRESSホールディングス会長、井川伸久日本ハム社長、井澤

後藤高志西武ホールディングス会長兼CEOが乾杯発声

 

左から安田祐香プロ、野本弘文東急会長、似鳥会長が談笑

左から里見治セガサミーホールディングス会長、山内日菜子プロ、大泉潤函館市長、白井俊之ニトリホールディングス社長兼COO

左から長内順一未来経営研究所社長、多田憲之東映会長、神谷そらプロ、大谷喜一アインホールディングス社長

左から岡藤正広伊藤忠商事会長CEO、芝田浩二ANAホールディングス社長、臼井麗香プロ

左から後藤高志西武ホールディングス会長兼CEO、加来正年王子ホールディングス会長、佐藤雅志ポッカサッポロフード&ビバレッジ社長

左から沓掛英二野村不動産ホールディングス会長、山口すず夏プロ、Alfred V Tyフェデラルランドプレジデント、似鳥会長、武田政則ニトリホールディングス執行役員副社長

川中美幸さんら芸能界の交友関係も広い

三木谷浩史楽天グループ会長兼社長とクラブ談議

主催者挨拶をする似鳥昭雄会長兼CEO
前夜祭にはニトリ所属の永峰咲希、岡山絵里、松田鈴英、佐藤心結、櫻井心那、菅楓華、村田歩香、六車日那乃、福田萌維の各プロが揃った
鈴木愛プロが通算12アンダーで優勝