【今月号特選記事】近隣自治体にも波及?続報!釧路管内・厚岸町が「野犬(ノイヌ)銃殺廃止」へ

 月刊財界さっぽろ2021年4月号で道東の野犬銃殺問題を報じてから、約3カ月。釧路管内・厚岸町が「犬の銃薬殺をやめる」と表明した。銃殺廃止への引き金となったのは、本誌で道東の野犬事情を知った道内外の愛護団体、愛犬家による強い抗議だった。

 そもそも野犬(やけん)とは「畜犬(ペット)以外」を指すが、その中でもヒグマやエゾシカ同様、狩猟鳥獣に該当する「ノイヌ」と呼ばれる個体がいる。ノイヌの定義は「生物学的な分類ではペットとして飼われているイヌと変わらないが、飼い主の元を離れ、常時山野等において、専ら野生生物を捕食し生息している」(「鳥獣保護管理法」参照)とあり、駆除の対象となる。

愛護団体によって保護された野犬の仔犬。胆嚢、右後足が欠損している ©財界さっぽろ

 市街地や村落を徘徊する、いわゆる「ノライヌ」は本法の対象に含まれないが、見た目や一面的な行動だけでは、ノイヌとの区別がつきにくい。

 厚岸町では昨年度、11頭を銃殺処分。16年度からの3年間は、39頭、16頭、25頭を駆除してきた。すなわちこの犬たちは、ノイヌに分類される。

 近隣自治体では近年、浜中町でも同様の駆除を行っており、今後の動向を愛護団体が注視。発売中の財界さっぽろ7月号では、同町担当者のコメントも掲載している。

 厚岸町へ“愛護砲”を打ち込み、本件のトリガーとなった道外の愛護団体「犬猫救済の輪」と認定NPO法人「動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN」の、道東の野犬を保護する札幌の保護団体「犬のM基金」による仔犬の実態、家畜への被害で頭を悩ませる酪農家など、さまざまな立ち位置から“真の解決”を探る。

 7月号の購入は、全道の書店・コンビニエンスストアのほか、以下の当社オンラインショップなどからどうぞ。

→7月号のWebでの購入はコチラ

→7月号デジタル版の購入はコチラ

 また本誌での第一報を掲載した月刊財界さっぽろ4月号は以下からどうぞ。

→4月号のWebでの購入はコチラ

→4月号デジタル版の購入はコチラ