財界さっぽろ 2025年6月号目次


TOP CONTENTS
【特集】人事の読み方(全21ページ)
〈北海道庁〉
副知事候補、出世頭は誰? 特別職、部長級職員“評判記”(前編)
〈札幌市〉
特別職・局長級職員“勤務評定”(前編)
〈札幌商工会議所〉
岩田会頭だけじゃない 首脳陣一新、大槻、紫藤、大谷の3副会頭も退任へ
〈北海道観光機構〉
内部体制強化が至上命令
JR北海道からも役員、新会長・唐神昌子の“原点回帰”
〈北海道エアポート〉
国交事務次官候補も引き留めたが…
地元経済界“激推し”、新社長・山﨑雅生の覚悟
〈札幌市議会議長・自民札連会長〉
自派閥に分裂の兆候?
札幌の自民党を掌握した“市議会のドン”(三上洋右)に漂う焦燥
〈自民党道連〉
会長退任、中村裕之“あ~、よかった”
〈立憲民主党道連〉
代表人事は延期?本命・勝部の是非
〈STV〉
本命候補がまさか……社内外騒然!次期社長構想にも持ち株会社化の影響?
〈HBC〉
“重し”が外れて3年 いい人・勝田直樹社長の“気になる存在感”
〈HTB〉
視聴率4冠も手放しでは喜べない!? “まだまだ続くよ”寺内体制
〈北海道陸上競技協会〉
横領元職員を刑事告訴 不祥事対応の責任、繰り返される専務理事の交代
○優良誤認、裁判沙汰……
石川遼“専属トレーナー”(北海道出身)の“泥沼トラブル”
○全国大手が新団体設立 住宅メーカー“30年対立”の雪解け
○「軽」保有率が低い道内
伸びる地場専門店、「軽自動車館」と「軽パーク」
PICK-UP CONTENTS
◇ライジング、ジョインに続け
赤字でも踏ん張る“独立系フェス”の光と影
◇新リーグ残留のヴォレアス、苦汁をなめたイエスタ
バレー道内2チームで取り合った“最後の椅子”
〈インタビュー〉
池田憲士郎 ヴォレアス北海道社長
澤野佑介 北海道イエロースターズ社長
◇参院選野党候補擁立のカオスな全内幕
“国民嫌い”逢坂誠二の“ブチ切れ”に冷ややか
◇市職労が現職不支持
紋別市長選(6月15日投開票)、宮川市長 vs 山﨑百条委委員長
◇街の本屋の生きる道
士業と連携、郊外店の先駆け・ダイヤ書房(札幌)が終活倶楽部
◇15万円超のVIP席バカ売れ
赤丸急上昇中、打ち上げ3万発「室蘭満天花火」
◇日鋼記念病院との統合検討で
室蘭市立病院、給与の大幅削減案に組合“右往左往”
◇生産量は全国46位だが…
消費額・量で全国トップ5、札幌市民は梅干し大好き
インタビュー
○門井慶喜 直木賞作家(最新刊『札幌誕生』)
「こんな近代都市は日本中のどこにもない」
インサイドレポート
・地元で人気の鳥辰本店が札幌進出
ビーフインパクトが室蘭やきとりで豚にチャレンジ
・JAグループ参院比例候補(東野秀樹)危うし
農業団体幹部が「落選したら自民党議員も道連れだ」
・“中川ブランド”の威光にすがる?
11区自民衆院選候補は中川昭一の甥が最有力か
OTHERS CONTENTS
《北海道応援特集》世界から注目される北海道
〈インタビュー〉
◎加藤嘉朗 日本エスコン上席執行役員北海道支店 支店長
ボールパーク3年目、アジア圏の集客施策も強化
◎宮本達也 トーシン社長
カプセルトイで地域と社会から愛される企業を目指す
◎綱島広和 ノースマート社長
今夏には新工場が稼働。北海道ブランドを世界へ
◎松田瑞史 室蘭工業大学 学長
学外の需要に合わせて、伝統と最先端を磨く
◎青山智則 札幌観光協会特別参与(DMO設立準備担当)
持続可能な観光を実現し、ウエルカムな札幌を構築
〈北海道の企業力〉
●麻生自動車センター ●ほくうん ●3eee ●将軍ジャパン ●ベンチャーパートナーズグループ ●誠和工業 ●札幌ヤマグチ ●Aimペイロールエージェンシー ●ティーアール ●生活プロデュースグループ ●チョモランマ ●ホッカン ●保工北海道 ●フアスト・フード・サービス ●ジーアイ産業 ●久建興業 ●はぎわら司法書士法人 ●フォルテック ●北海道消防機材 ●中央防災システム ●札消防災 ●札幌鋼建工作所 ●東陽AP
《特集》介護難民になる前に計画を「幸齢」のための住まいと暮らし
●光ハイツ・ヴェラス ●ノテ福祉会 ●MOEホールディングス ●輝(かがやき) ●向仁会 ●敬老園札幌 ●シルバーハイツ中島公園 ●希望のつぼみグループ ●耕仁会 ●心楽手(こらて)
○全国の自治体をコンサルティング
「吉岡マネジメントグループ」が自治体のあるべき姿を明示
○イエローウィング協同組合が移転拡大。
外国人材の活用で道内の人手不足を解消していく
○コーサイが60周年記念祝賀会を開催
○今振り返る、私の思い出紀行
堀元雅司(新生社長)
*人物データファイル
※今月号はお休みです
*マスコミ裏街道
・エフエム北海道、土曜12時はNEWS・増田貴久!
アフター5ススキノ
■ススキノデパートのCMソングが話題
■旬の食材を生かした逸品で大切な日を彩る〈天ぷらと海鮮のまんてんや〉
■開店21年目。毎日がライブのジャズバー
〈Live&Dining JAMUSICA(ジャムジカ)〉
■知る人ぞ知る大人の隠れ家的会員制バー〈BAR BAROSSA〉
■東苗穂で愛される居酒屋 はしご酒企画も開催中〈大衆酒場 かりき横丁〉
■最上階からの夜景と一流の料理で特別な日を
〈ムーンライト 北海道バル&バー〉
《ニュース&ファイル》
├セブンプレミアム「豆腐スイーツバー」に新商品
├武ダGEADが「武ダビル8」竣工と創業11周年を祝う
├独自の高耐震化リノベーションサービスを開始
├アイビックグループと北洋銀行が地方創生で包括協定
├“北のビル王”草野馨氏がサスペンスコミックを出版
├懐かしのPCゲームが30年振りに復活。HTBとコラボも
├札幌で11回目の「地域クラウド交流会」が開催
├エアコンの電気代を削減。室外機用塗料を販売開始
└道コカ・コーラが地域貢献型自動販売機を白糠町に設置
《財界パトロール》
├市長選まで1年 帯広市長・米沢則寿の5選やる気に周囲困惑
├木の城たいせつに3兆円企業・阪和興業(大阪府)が出資のワケ
├札証A新規上場(エレベーターコミュニケーションズ)薄田章博社長
「地方企業・顧客との取り組みを加速させる」
├プロ雀士が“指南”する就労継続支援事業所(札幌・GOAL's)
├続々とエリア拡大中 電動キックボードシェア、札幌はいつスタート?
└トランプ関税交渉役・赤澤亮正(経済再生担当大臣)の妻は北海道出身
グラビア
■財界フラッシュ
●団結誓う“勝ち取る”のは誰?
■EYE2025
●マツオ流“二足目のわらじ”
●新生4プラ、眺めが変わる大通(札幌)
■墓碑銘
●岩倉博文氏(前苫小牧市長)
連載
●Outdoor&Fishing ●魚よもやま話 ●プレイバック!ファミコン
●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォー インフォメーション ●乱読日記
●財界さろん ●情報ウォッチング
●すすきの不動産社長コラム
●われら同窓〈北大公共政策大学院〉
●オフタイム〈成田慎一 共和町長〉
◎SNSスターをタグ付け!
インフルエンサー #バズチャート
南柚子(ゆずず)
◎石川知裕(元衆院議員)“不撓不屈”闘病記
大腸がんステージ4を宣告されて…
◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
稲田直人
◎田中学園立命館慶祥小学校
挑戦する理事長日誌
田中賢介
◎レバンガ北海道 桜井良太GMのシン・鉄人月報
島谷怜
◎ワインライター葉山考太郎の
飲んでから読むか読んでから飲むか
◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな
◎さっぽろ青春街図グラフィティー
和田由美
◎駆け出し作家の頭の中
川澄浩平(第28回鮎川哲也賞受賞作家)
◎ももこ先生の便秘お悩み相談室
◎交通コンサルタント阿部等の北海道の鉄道を活かそう!
◎札幌在住料理研究家えながの
簡単3ステップ 娘から父へお野菜レシピ〈特別編〉
※今月号の「赤黒の“レジェンド”砂川誠のコンサの深層」は休載します。
※今月号の「旨いを結ぶ玉箒〈たまばはき〉」はリニューアル準備のため休載します。
*写真および記事は全て転載を禁止します。