ほっかいどうデータベース

セブンプレミアム「豆腐スイーツバー」に新商品

豆腐スイーツバー「ストロベリーソイラテ」(178円税抜き)は道内を含む全国の店舗で販売中だ

セブン&アイ・ホールディングス(本社・東京都千代田区)が、累計販売数1300万本超の人気シリーズ「セブンプレミアム豆腐スイーツバー」の新商品「ストロベリーソイラテ」を4月8日に発売した。

〝豆腐のおいしさを活かしたスイーツ〟をコンセプトに開発された「セブンプレミアム豆腐スイーツバー」シリーズは、2024年3月の発売開始以来、「大豆由来のたんぱく質を手軽に摂取でき、食べ応えのある食感と豆腐のおいしさが味わえる」として、カロリーが気になる人を中心に大人気となっている。

 累計販売数は、25年3月末時点で1300万本を突破。スティック状で、ワンハンド(片手)で手軽に食べられることも、人気に拍車をかけている。

 豆腐バーシリーズは「豆腐の売り方を変えて豆腐市場を広げる」というセブンプレミアム商品開発戦略部の使命感が開発のきっかけ。「食べ応えのある食感」「豆腐のおいしさが詰まった味わい」「大豆由来のたんぱく質を片手で摂れる手軽さ」を特徴に人気商品に成長した。

 昨年シリーズに加わったスイーツバーは「スイーツの幸福感と隣り合わせの〝罪悪感〟をなくす」「夜中でも食べられる」をキーワードに、健康と幸福感を同時に満たせるスイーツ。第一弾として登場した「ガトーショコラ味」は当初、販売エリアを限定していたが、想定を上回る売れ行きを記録したため全国で展開されている。

 4月8日に発売された豆腐スイーツバー「ストロベリーソイラテ」は〝豆腐×スイーツ〟という組み合わせに〝ラテ〟の要素を加えた新フレーバー。豆腐のなめらかな口当りに、春の季節にマッチしたイチゴのさわやかな甘酸っぱさやみずみずしさ、ツブツブ感を感じられるのが特徴。淡いピンク色で可愛らしい印象に仕上げられている。

 価格は178円(税込192・24円)。北海道を含む全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークなどのセブン&アイグループ計約2万2000店舗で販売されている。

 セブン&アイ・ホールディングスでは「多くのお客様から『健康的でありながら、スイーツとしての満足感も得られる』と好評をいただいています。春の新定番スイーツとしてぜひ試していただきたい。セブン&アイグループは、今後も多様化するお客様のニーズにお応えし、安全・安心で健康や環境にも配慮した商品開発に挑戦し続け、さらなる成長を目指してまいります」としている。

 なお、セブン&アイグループでは「みんなの明日がめざめるメディア」をコンセプトに、グループで〝働く仲間の顔が見える〟オウンドメディア「アスプレッソ」を25年1月30日にリリースしている。グループの最新情報をタイムリーかつ分かりやすくコンテンツ化して発信している。

「セブンプレミアム豆腐スイーツバー」シリーズの開発秘話についても、「塩対応が生んだ甘味 片手で味わう罪悪感ゼロの甘さ。豆腐スイーツバー誕生秘話」として紹介。開発者の理念や苦労、エピソードなど開発に至るストーリーを知ることで、商品がより身近に感じられるはずだ。

オウンドメディア「アスプレッソ」で開発ストーリーが紹介されている