手稲病院

閑静な環境で心の病を治療する
1964年に開院した手稲病院。看護師や精神保健福祉士、心理士、作業療法士が連携して治療をおこなう。心の病の初期から入院、リハビリ、退院後のデイケア、訪問支援・生活支援まで提供する。
入院患者が使用する急性期病棟の52床は、全てトイレ設置の完全個室で、うち10床のストレスケアユニットはシャワー室、洗面台、テレビ、冷蔵庫まで備えているのが特徴。また、42床の一般病室内にも全てトイレを備えており、患者の病状に合わせて医師が病室を選択する。プライバシーに配慮した静かな環境で療養できる。
「他院の医師やソーシャルワーカーからの相談対応に力を入れています。患者の入院先を決める際にはご連絡を」と澤山浩之理事長。
●診療科目
精神科、心療内科、リハビリテーション科
●診療時間
月〜金 9:00~12:00 13:00~17:00
※初診は完全予約制
※午後は予約のみ
●休診日
土曜、日曜・祝日、年末年始

