生徒の進度に合せた学習指導で全道を網羅
2004年、札幌に本校を置く道内唯一の私立通信制高校として開校。今年で開校16年目を迎え、卒業生は3300人を超えている。
札幌以外にも道内主要都市の函館、旭川、帯広、釧路、北見、室蘭、苫小牧にキャンパスを開設し、北海道全域をカバー。地元で長年教育に携わってきたベテラン教員を配置し、地域に根ざした教育を展開している。公立中・高校から生徒の入学相談が寄せられるケースも多く、さまざまな悩みを抱えた子どもたちの受け皿として地域からの信頼も厚い。
最大の魅力は、通学ペースを選択できること。通信制の特徴である「レポート」「スクーリング」という学習方法を基盤に、年1回、年2回、週1~2日、週3日、年間自由登校など、幅広い登校日数が選べる通信型4コースが用意されている。子どもたちの〝今〟の学習や生活、心身の状況に合わせて通学ペースが選択できるため、きめ細やかな学習のサポートが受けられる。
また、札幌本校では全日型5日通学タイプの「総合コース」を設置。制服を着て登校し、高校生らしく規律正しい生活を送ってほしいという保護者の願いもかなえている。
総合コースでは、1学年で池上学院高校オリジナル授業「基礎科目(国数英)」を実施。1クラス約25人という少人数制から得られる安心感の中で、基礎学力の向上を図っていく。
また、高校3年間にわたり、個々の学習到達度に合わせた習熟度別カリキュラム(国数英)授業を実施しており、長期の欠席経験がある中学校からの新入生や他高校からの転入生も着実に学力を付けていくことが可能だ。
放課後には英語検定や漢字検定対策講習、パソコン検定対策講習などの無料講習会を開講。池上メソッドの1つでもある〝わかるから楽しくなる・楽しくなるから好きになる〟学習の実施により、多くの検定および大学合格者を出している。
修学旅行や学校祭などの年間行事はもちろん、軽音楽やバドミントンなどのクラブ活動も活発で、学年を超えた交流も豊富だ。
今年度のオープンキャンパス開催日は7月30日(火)。入学相談や平日の学校見学は随時受け付けている。