他者を受け入れる心を養い成長を実感できる学舎
カトリックの女子校として東京で100年以上の歴史を持つ「聖心女子学院」の姉妹校。今年で創立56年目を迎えた。
グローバル教育に力を入れているのが特徴で、世界30カ国146の姉妹校とのネットワークを生かして、語学研修や体験学習、交換留学制度など、20種類以上のプログラムを用意。単に言語習得のみを目的とするのではなく、その背景にある異文化の理解や他者を受け入れる心を養うことにもつなげている。
こうした取り組みで、2014年に文部科学省からSGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定も受けた。
また、通学に便利な寄宿舎も隣接している。生活になじめるように新入生にはそれぞれ世話役の上級生がつく「エンジェル・チャイルド制度」を採用。ミッションスクールとして、日々の生活で愛することや感謝することの大切さを学ぶことができる。
「成長を実感できる学校。夢の実現に向けて取り組むことの意義を教えてくれた」と卒業生は語る。
10月5日には「人との共生・自然との共生」をテーマに、これまでの研究の集大成となるSGH報告会を同校で開催予定だ。