ほっかいどうデータベース

日本医療大学

島本 和明総長
(しまもと・かずあき)1946年10月7日、小樽市出身。71年札幌医科大学医学部卒業。78年同大で医学博士の学位を取得。2004年から同大附属病院長、10年から同大理事長・学長を歴任。16年から現職。

チーム医療対応の医療人を育成。地域の健康づくりにも貢献

――今年は学部学科の新設がありました。

島本 昨年、保健医療学部に臨床検査学科を設置したのに続き、今年は臨床工学科を加え、予定していた保健医療学部の5学科が揃いました。
加えて真栄キャンパスには総合福祉学部を新設しました。介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士の3つの国家資格が取得可能な2学科構成です。これによりこの4月からは2学部7学科体制となり、「医療と福祉の総合大学」としての当初の目的は達しました。
改めて本学にとって昨年の月寒本キャンパスへの移転は大きかったと感じています。このアクセスの良いキャンパスを活用し、さらに発展させていきたい。

――学生がキャンパスで過ごすための環境も充実しましたね。

島本 アメニティーが充実しました。学生の要望が強かったコンビニ、ATM、学生食堂、フィットネスジムを取りそろえました。図書館もかなりの広さです。環境アメニティー、学習アメニティーとしてはすごく良くなりました。
また、これまで2つに分かれていた保健医療学部のキャンパスが1つになったことで学生のモチベーションも上がっていますし、サークルや部活動も活発になっています。

――国家試験の成績は。

島本 看護学科では看護師国家試験合格率が94%と90%を上回り、診療放射線学科も診療放射線技師国家試験合格率が97%と全国的に見ても明らかに高い数値となりました。リハビリテーション学科は作業療法士国家試験が96%と高く、理学療法士国家試験も84%と全国平均に落ちつきました。学生も教員もよく頑張ってくれました。

――敷地内の各施設も続々と開設しましたね。

島本 キャンパス内に同じつしま医療福祉グループの「日本医療大学病院」があり、「介護老人保健施設 日本医療大学病院リハビリ」もあります。また、地域に開放しているコミュニティーセンター「リアン」もあります。学生を通して、さらに医療・介護を通して地域住民と交流できるようになりました。
教育面では医療・介護連携によるチーム医療教育ができるようになり、今後の本学の大きな特色になります。すでに日本医療大学病院での実習も始めています。将来的にはチーム医療実習にし、保健医療学部5学科の学生が一緒に実習できるようにしていきます。いずれは総合福祉学部の学生もともにチーム医療実習に加われるようにしたいと考えています。

――学生にとってもキャンパス内に病院があると安心ですね。

島本 全ての学生は自己負担0円で受診できます。コロナ禍でも発熱があった際にすぐに歩いて行って診てもらえるというのは大きいようですね。

――学内に「日本医療大学PCR検査センター」もありますね。

島本 ものすごく活躍しています。これだけ感染者が出てしまうと保健所経由では検査まで時間がかかることも少なくありませんが、大学内のセンターならすぐに検査ができます。学生、教職員が濃厚接触者になった場合も即座にPCR検査を行い、即日結果を出しています。

――コロナワクチンの接種も行っていますね。

島本 3000人以上のワクチン接種を行ってきましたが、その中で学生と教職員、その家族は約1400人です。半数を超える約1600人は地域の方で、大変感謝されています。本学と学生、大学病院を中心に地元である月寒地区の健康まちづくりを応援したいとの思いが体現できています。
6月18日にはこれまでの大学祭を変更して「日医大フェス」を開催します。大学、学生、病院、グループのノテ福祉会も入り、地元の方と交流を深め、健康まちづくりを応援する第一歩です。地域の方にとって役立つ大学であり、教職員であり、学生であり続けたい。

――令和になって大学教育は変わっていくのでしょうか。

島本 国家資格を取り、教養を学び、高い人間性を身に付けると言うことに変わりはありません。
ただし、異職種連携、その先にあるチーム医療を理解し、知識、技術として認識できる医療人を育成することが令和の時代に本学が目指す大学像となります。
2年後には大学院の開設も目指しています。リーダーとなる医療人を育成するのもこれからの本学の使命となるでしょう。

――最後に島本総長自身も瑞宝中綬章を授与されましたね。

島本 私も75歳になり、一つの節目です。これまでの研究、教育、大学運営に対する評価だとうれしく思っています。そして、それ以上にみなさんからお祝いをしていただきました。応援していただいたみなさんに少しでも恩返しをしていきたいと思っています。

■取得資格
看護師国家試験受験資格、理学療法士国家試験受験資格、作業療法士国家試験受験資格、診療放射線技師国家試験受験資格、臨床検査技師国家試験受験資格、臨床工学技士国家試験受験資格、介護福祉士国家試験受験資格、社会福祉士/精神保健福祉士国家試験受験資格

■オープンキャンパス
地方から無料送迎バス運行(詳細は同大学ホームページを参照)。
申し込み・問い合わせは☎011・351・6111、https://www.jhu.ac.jp/まで。
2021年4月に移転した「月寒本キャンパス」