歯科医界貢献に意欲。書籍は海を越え世界へ

井上 裕之氏 いのうえ歯科医院理事長・院長
歯科医としての技術、経験、知識が求められている。
21年は昭和大学から兼任講師として招かれた。大学での役職はこれで国内外7大学目。対面講演が可能になったことから、22年の日本顎咬合学会の講演も引き受けた。
「次世代を担う若い歯科医を育成することで歯科医界、そして社会に貢献していく。オンライン配信は便利だが、直接会って思いを伝えたかった」
著述家としての活動は次のステージへ。世代を問わず多くの人に読まれた「本物の気づかい」はTSUTAYAの働きかけで、中国でも出版されることが決まった。台湾や韓国での発売も視野にある。
また、デビュー作の「自分で奇跡を起こす方法」はニューヨークで発売される。
青年時代に夢中になって読み漁ったマーフィーやドラッカーのように、これからは自身の思考が、海を越えて世界の人々に届く。