「日本人の歯をきれいに」。渾身の1冊刊行

井上 裕之氏 いのうえ歯科医院理事長・院長
思いが形になった1年。
19年12月12日刊行の『歯を整えるだけで人生は変わる』は、あたためていた歯とビジネスを関連づけた1冊だ。
「日本人の歯に対する意識の低さは国際化社会ではネックとなる。この本を通じて意識を欧米レベルまで上げたい。将来、日本人の歯がきれいになった時に〝この本があったからだ〟と言われればうれしい」と期待を寄せる。
数年前から構想中の医療版ISOともいえるマネジメントシステムも具現化してきた。歯科の国際学会では日・英・中の3カ国語で論文を発表し、これを運用するチームも結成。病院選びのスタンダードな基準として確立させる意向だ。
ジャケットは鹿児島の伝統工芸品「大島紬」でつくられたもの。地元・帯広市の「京屋呉服店」の3代目・宮本征和氏の就任祝いに仕立てた。 常に改善、変革を求める一方で、伝統や文化も尊重する。